議会は予算特別委員会(厚生)まで終了しました(^^)
私は3月2日の一般質問で「子どもの貧困対策」、「LGBTのパートナーシップ制度」について質問をしました🎶✨
市内の民生委員等に聞くと「給食のパンが朝ごはんになるや教材、服が買えなくて兄弟で一緒に笛を使っている」、「今日は朝ごはんがなかった」などの話しを聞きました😭😭💦
小樽市では、朝ごはんを毎日食べる子どもは小・中学生をみても、全国や全道平均をみても低くく、20歳以上の保護者を対象にした乳幼児の意識調査では、毎日朝食を食べる子どもが77%になり、80%台の4年前に比べて9%以上も朝ごはんを食べる子どもが減っています💦💦
子どもの貧困実態調査をし、対策を取るべきと質問をし、答弁では、「北海道が13市町村を対象に調査しているから市ではやらない」と言われましたが、小樽市でやらないと子どもの実態を掴めず、実態にあった対応ができないので調査をすべきと再度質問すると、「前向きに検討したい」との答弁を引き出すことができました💕
パートナーシップ制度では、残念ながら制度の実現には繋がらず、啓発活動に終始しましたが、今後はHPやおたる広報、以外の啓発活動も考えること、相談窓口のわかりやすい明記などもしていくとの答弁がありました🍀✨
小樽市の男女共同参画で発行している「ぱるねっと」では今月号に初めて市の広報で性的マイノリティに関する記事が掲載されました*\(^o^)/*